ブリスライフな家づくり・・・ 『ちょうどいいマイホーム』


☆最新情報☆
新 ホームページ完成!ブログ一体型ホームページ
ブリスライフ ちょうどいいマイホーム


工程会議 

さきほどまで ショールームでは、

専務、建築士の熊谷さん、各協力(強力)業者さんと

茅野市玉川に建つ O様の ちょうどいいマイホームの

工程会議を行っていました^^





ブリスライフは、お客様とのフレンドリーさも大切にしているのですが、

協力(強力)業者さんともフレンドリーなんです^^b

和気あいあい と^^~♪



Σ(・0・)Σ(・0・)Σ(・0・)!!




安心してください!!

決して お客様の大切なおうちのことを

なあなあ の会議はしていません(`・0・´)!!

しっかり、細部まで工程を確認していましたicon21


O様のちょうどいいマイホーム、

ブリスライフ × ワンズプラス × 各協力(強力)業者 にお任せください★

O様、一緒に素敵なお家をつくりましょう\(*^0^*)/


  


工程会議中

ただ今


11月に着工になる茅野市中大塩 H様邸の

着工前の工程会議中です^^/



建築士、現場監督、建材担当、設備工事担当、電気工事担当、お客様担当SMsenmonka

綿密な打ち合わせ中ですdiary



現場ごとに 各担当者が揃って 毎回打ち合わせをしています



H様のちょうどいいマイホームのために



 と 気持ち をひとつに



竣工に向かいます



  


地鎮祭

茅野市で新築計画の O様




地鎮祭を執り行いました。






お清めに 神主さんが お米と塩をまきますが


神主様のはからいで 今回は特別に… 

お嬢ちゃんにも お清めをしていただきました face02

O様 おめでとうございます。 


食べ物ネタの多い ブログの影響でしょうか… (・・?



ご丁寧に おみやげをいただきました face05

ありがとうございました m(__)m


これからしっかり工事をさせていただきます。

どうぞ よろしくお願いいたします。
  


アトリエ建築家

富士見町で新築工事計画進行中の K様邸は

アトリエ建築家と建てる R+house で お話が進行中です^^

今回のK様邸は アトリエ建築家の木内先生が担当してくださっていますreadericon12

先日 木内先生とK様との 2回目の打ち合わせがあり

その中で ご提案する住宅模型は

弊社の柳澤が担当させていただきました^^/



木内先生から送っていただいた図面を見ながら

一生懸命に作り上げた 住宅模型icon25icon12

K様にお見せする前に 木内先生にチェックしていただきましたdiary



麻美香ちゃんも試験の合否判定を下されるかのようで 緊張ぎみicon10



reader 「 ほー *1/50(ゴジュウイチ)で作ったんだ!・・・

*実際の住宅の50分の1の大きさということ)

‐‐‐2階部分の床を取り外して‐‐‐

ふむふむ・・・いいじゃないですか!合格です^^d 」

と 合格点をいただきましたicon12\^^/


それまで 心配そうだった麻美香ちゃんの顔にも 笑みが浮かびましたface02



アトリエ建築家の先生に認めていただけて

K様にも すっごく喜んでいただけて・・・

(打ち合わせ風景はまた 後ほど・・・^^ヾ)

麻美香ちゃんの自信にもなり とてもうれしかったようです^^/



「これからもお客様に喜んでいただけるように

心をこめて 模型作りを頑張りますp^^q」 と

気持ちを新たに 一層 目を輝かせた柳澤なのでありましたvv*












  


茅野市 新築計画

茅野市宮川で計画中Oさんの「ちょうどいいマイホーム」

奥さまに住宅のイメージを描いて頂くために・・・
いつもより早いタイミングで模型をご用意しました

 イメージプレゼンター柳澤と記念写真 


Oさんの奥さまも模型を見て・・・第一声
「ワ~!すご~い!  え~ほんとすご~い!」
と大感激して頂きました



そのあとの打合せは模型を見ながら

「うんうん・・・」とうなづきながら進んで行きました



模型を使用する打合せは
細かい部分も

「ここをこんな感じにして・・・」  とか
「この高さは〇〇cmで・・・こんな感じになります」とかとか・・
より具体的な打ち合わせになっていきます




イメージが湧きながらの打合せですので
提案する私たちとお客様との間にもズレがなく
お互いに納得できながら進んでいきますから安心です



打合せはの後半は
繊細なところまでの内容になりましたので
奥さまのイメージが追いつかないようすでした・・・が

大丈夫ですよOさん
次の打合せまでに最新バージョンを用意しておきます!
       
           ・
           ・
           ・
         柳澤さんがface03
           ・
           ・
           ・
この日も嬉しそうなOさんの笑顔を見る柳澤さんの目がキラキラ輝いてしていました

ありがとうございます!



女性には図面だけでイメージを描くのは難しいですよね

イメージが湧かないまま打合せが進んでしまうのは・・・
奥さまにとって寂しいことだと想い・・・
ブリスライフでは
早いタイミングで模型でのプレゼンテーションをさせて頂く事にしました。

 
『奥さまが120%Happyになる家づくり』 
を目指していきます!  


祝!上棟

茅野市で新築進行中のK様邸

昨日 上棟立会 を行ないました face01

ご新築の記念に…





お施主様に 棟札 を 打ちつけていただきました







ご家族 みなさまで 取り付け完了 face02


K様 おめでとうございます。 



さて、上棟立会とは…




設計士・現場監督・電気工事担当・営業担当が参加して

お施主様に、間取の確認や スイッチやコンセントの位置

平面図では分かりにくい箇所を 現場で確認していただきます。

使い勝手を考慮して、変更等あれば対応させていただきます!








blisslife では、お客様の立場に立って

家づくり をお手伝いいたします icon21


  


ブリスライフミーティング

ブリスライフミーティング

少数精鋭をモットーに展開している弊社は

大勢の発想 < 個々の発想

が 大切になります。


ひとつの意見に対して議論を重ねる事も大事ですが・・・
個々がそれぞれの意見を出し合える環境の方を優先しています

付箋などを使用して自由に意見を出し合いました


その中で良いコト・新しい発想を取り入れ実践していきます




  


幸せいっぱい

12日の午後からは フリマの準備に スタッフ総出で柴宮館へicon16icon17icon18icon19icon20 

大量のフリマ商品をご提供いただいたので

準備のほうも かなりハードでしたicon10



皆さまの御厚意に スタッフ一同 感謝の気持ちでいっぱいですicon12

本当に ありがとうございました<(_ _)>




そんな中 SMとJM(専務両角と事務両角ですが・・・)は 茅野店に残ってお留守番inu




茅野市で建替えをご検討中の N様ご一家と 熊谷建築士との打ち合わせと

プリザーブドフラワーの堀先生と Y様のアレンジメントレッスンが

それぞれ ショールームで行われましたicon12





Nさまのお嬢さん カナちゃんは この日たまたま買ってきた

南アルプス村のミニクロワッサンを 美味しそうにパクパクと・・・^^

アンパンマンの歌と トイレに座るのが大好きなカナちゃん^^*



みんなが笑顔で暮らせるおうち作りを 楽しくしていきましょう^^/






そして こちらのプリザーブドフラワーのアレンジメントレッスンは



和装の花嫁さんが持つウェディングブーケを

プリザーブド と アーティフィシャルフラワーを使って

作られていらっしゃいましたicon12



ブーケ=ドレス というイメージがありますが

白無垢の打掛と 色打掛のときに持つ ブーケicon12



"  ” をイメージした ウェディングブーケicon12

これはまだ途中ですが きっと素敵でしょうね~



どんな風に仕上がるのか とっても楽しみです^^*





皆さまがいつも笑顔で幸せに ・・・

それが スタッフ一同の願いです








  


ストラックアウト大活躍その1

茅野市宮川で「ちょうどいいマイホーム」計画進行中のOさん

日曜日に打ち合わせを行いました
打合せも入念に時間を掛けていたため
子供さんたちが少し時間を持て余していました

その時お兄ちゃんが・・・
「おー!いいモノ見つけた! これやっていい?」



ストラックアウト発見icon12

始まれば・・・汗ビッショになってicon10

「これおもしれー!」

「おもしろ過ぎる!」

と大喜び



おかげで・・・
4時間かけてじっくり内容の濃い打合せが出来ました。
  


箕輪町 新築 O様ファミリー

今日は、週末ということもあって、

新築やリフォームのお打ち合わせで

ショールームは賑わっていました*^^*icon06


朝イチバンのお客様は、

箕輪町で新築をご計画中の

O様ファミリーがご来店くださいました★

a





今回ブログデビューのお兄ちゃんのケンくん(*^^*)

u


ブリスライフのキッズスペースにあるおもちゃやDVDに興味深々face02?!



弟くんのソウくん(*^^*)

i


キッチンの一番下の引き出しに入ってたキャノーラ油に興味深々face03!?



今度は、兄弟そろって、いざ階段の先にあるロフトへ

慎重に慎重に・・・頑張って上って・・・・

e


無事頂上へicon12!!!

お父さん・お母さんに

「お~~~~いface02face03face02face03」と、

二人とも嬉しそうに、手を振って報告★ミ

ヤッタネ!\(*^o^*)/\(*^o^*)/\(*^o^*)/\(*^o^*)/



ブリスライフショールームでは、

ご家族みなさんそろってご来店されても安心していただけるように、

キッズスペースあんぱんまんDVDのりものDVDなどのDVDも置いてあります^^

お気軽に、ご家族みなさんでご来店ください^^♪





O様、模型楽しみにしていてください★ミ <(^o^)

今後もよろしくお願いいたしますicon01






梨を切りながら、ちょこちょこ食べていた柳澤でしたface10


みなさま、よい週末を★





  


茅野市の新築 進行中

茅野市で新築をされる O様ご家族と 打ち合わせも順調に進行中icon12



麻美香ちゃん製作の模型を使って 間取りや窓の位置など細部まで・・・





模型を使うと わかりやすくて お打ち合わせもスムーズに進みます^^

MIOちゃんのお部屋は どこかなぁ~    ^^*






外壁は サンプルを実際に外に持ち出して 光の当たった色の感じを確かめて!


 icon12 icon12  icon12    icon12 ☆ icon12



これからも 楽しみながら家づくりをして行きましょうね^^/

よろしくお願いします





  


富士見町 新築 R+house

先週の土曜日、
ブリスライフ ショールームでは

富士見町で新築をご計画中のK様と

R+houseのアトリエ建築家の木内先生との

第1回目のお打ち合わせ ヒアリング がありました。


1



木内先生が

K様ご夫婦の趣味や ご希望を 細かく ヒアリング


2




約2時間のヒアリング…

次回のお打ち合わせでは木内先生からプランプレゼンテーションがあります。


3





どんな K様のお家が できるのか

とっても楽しみです。*^^*♪


K様ご夫婦も、 木内先生も、

よろしくお願い致します。



  


茅野市 新築 お打合せ

茅野市にて新築計画進行中の 

O様邸 模型です face01





土地の選定、購入から、

建築に関わる様々な諸費用や諸手続きまで

無理のない ちょうどいいマイホーム の

ご提案をさせていただきました。







建築も bliss にご用命いただきました。






O様にもいろいろアイデアをいただき

すてきなプランができました face02



O様ご家族の 幸せなくらしのお手伝い をさせていただきます。

どうぞ よろしくお願いいたします。


  


茅野市 新築 打ち合わせ

茅野市にて新築予定の T 様。

今日は、お打ち合わせのため、茅野店へご来店いただきました。

T様


間取りの最終チェックや窓の高さ、外壁・サッシの色決めの打ち合わせをされています。



社長が T様ご夫婦に ちょこっと イジられicon16

楽しい雰囲気の中お打ち合わせはスタートface02


お打ち合わせ中も、ずっとショールーム中に笑い声が絶えませんでしたface02face02face02

社長は、途中 また ちょこっと イジられて、
フリーズicon04を通り越してドライ状態icon02になっていましたが・・・・face03


T様こだわりの素敵なマイホーム。

楽しみですhealth




*――*――*――*――*

10月には、エーシンブリスライフ
合同イベントを企画しております。


  (←詳細はコチラ!)







前回、大勢のお客さんで賑わったフリーマーケットまた開催しちゃいます★

掘り出し物を見つけて、ぜひぜひGETしちゃってくださいicon12

出店してくださる方も募集中です♪ ぜひご参加くださいicon01


みなさまのご来場お待ちしております!

*――*――*――*――*
  


諏訪市 リフォーム

Fさんの「ちょうどいいリフォーム」進行中です

柳澤さん奮闘中!

昨日も初めての経験でした


彼女が素敵な飾り棚をご提案したんですね・・・

完成予想パースを描いてFさんにプレゼン

「いいねー! いい感じ!」

いい雰囲気で記念撮影もして頂きました




ここからが初めての仕事

飾り棚の造作工事について・・・業界では「納まり」なんて言い方をします

職人さんに説明を受け・・・

それを彼女からFさんに説明をさせて頂きました




今日初めて耳にした言葉・・・

今日初めてインプットした知識を・・・

今日のうちにお客様への説明(アウトプット)

本人は真剣そのもの

Fさんも真剣に説明を聞いて下さいました

なかなか出来ない体験です

これもFさんのお陰で出来る体験です



Fさんもいろんな事を彼女に相談して頂き・・・

いろんな依頼をして下さっています



柳澤さんの成長を応援して下さるFさん・・・

本当にありがとうございます!



協力して素敵な空間を創り上げましょう!

  


地鎮祭

茅野市にて新築予定のK様

本日、地鎮祭を執り行いました。


K様より おみやげをいただきました face05



ありがとうございます face02


ブリスライフのブログは 食べ物ネタが多い… 

との声も聞かれる昨今 …すみません(^^ゞ





いよいよ建築工事が始まります。




工事の安全と、K様ご家族のご繁栄をお祈りします。




よろしくお願いいたします。





●○●○●○●○●○●○

最近、ブログを見てくださっているお客様が多くなってきて
嬉しいのですが、
最近、おてみあげicon27を持ってきてくださる方が
多くなってきて、
大変うれしいのですが、

ルールではないので、どうぞ、お気軽にご来店ください*^^*♪


  


業者会議

茅野市にて進行中の Tさま邸新築工事icon25icon12

いよいよ工事が始まりますo(^^)o



工事着工に際して

設計士、営業担当、不動産担当、現場監理・・・

基礎工事、設備工事、電気工事・・・



それぞれの担当者が日程、工事工程等を 綿密に確認して

Tさまのちょうどいいマイホームづくりを進めていきます^^q




引き続き メンバーを入れ替えて。・♯。;*・。%:。。・♯。;*・。%:。♯・。




茅野市にて進行中の Kさま邸新築工事の着工に際してicon25icon12



それぞれの担当者と 綿密な打ち合わせを!



各業者、担当者の 協力体制の下

K様のちょうどいいマイホームづくりを しっかり進めて行きますp(^^)qicon12






ブリスライフの小貞子ちゃんも お施主様やスタッフのサポート役を

一生懸命 頑張っております^^icon12


  


デビュー

柳沢さん・・・お客様との初のコーディネート打合せ



古い工場を改修して治療院を開設されるお客様の・・・

リフォーム工事が進行中なんです


そちらの内装コーディネートを柳沢にお任せ頂きました


当初は完成予想パースを描いたり図面を書いてもらったり・・・

営業のサポート的な立場で打ち合わせに参加していましたが・・・

打合せが進むにつれ・・・

お客様Fさんから柳沢に色の相談をして頂くようになりました


その相談への対応・提案をFさんがすっごく気に入って頂き

   「いいねそれー!それいいよ!もう柳沢さんに任せる」

という事で、コーディネートを担当させて頂くことになりました



打ち合わせを終わった彼女から・・・

   「緊張しました・・・もう汗が止まらないです」

っとひとこと・・・ホッとした表情を浮かべました


初めて自分でサンプルを取り寄せ・・・

初めてお客さまに直接打合せの約束の電話を掛け・・・

初めて業者さんに指示を出し・・・

そして初めての打ち合わせ

緊張しますよね・・・


立派にしっかりと打ち合わせをしていました

その時の表情は緊張感の中にも・・・

自信を感じましたね


彼女にこのような機会を与えて頂きましたFさん・・・

ありがとうございます






  


諏訪市の建て替え新築進行中 

棟札打ちと・・・

ブリスライフの家づくりの大事なポイント

上棟立会い



建築家熊谷さん・現場責任者飯野さん・電気工責任者・・・

ブリスライフ(私)・・・そしてお施主さん

模型を使いながら実際の生活動線を考えて

間取りの再確認・・・

コンセント・スイッチ・照明などを確認します

必要があれば移動・変更を行います



ちょうどいいマイホーム」づくりには欠かせない重要な作業です

業者さんとお施主さんとのコミュニケーションの場としても

とっても大切な時間になります



Sさん・立ち合いに参加して頂いたみなさん・・・

ありがとうございました  


諏訪市の建て替え 新築進行中

諏訪市のSさん

建て替えで「ちょうどいいマイホーム」進行中

昨日は棟札打ち



みんなで仲良く順番に・・



娘さんが新生活への想いを棟札に語りかけていました

「おとうさんのお酒の量が減りますように・・・」face02

可愛いですねface02