ブリスライフな家づくり・・・ 『ちょうどいいマイホーム』


☆最新情報☆
新 ホームページ完成!ブログ一体型ホームページ
ブリスライフ ちょうどいいマイホーム


完成見学会

14日・15日の完成見学会に大勢のお客さまにご来場を頂きました。



ご来場を頂きましたみなさん、ありがとうございました。

みなさんの家づくりのお役に立てたでしょうか?




本日からブリスライフショールームにて

住宅模型見学会+賢い家づくり勉強会

そして、素敵なインテリア雑貨の展示販売を開始します!


12月26日~来年1月19日まで

実際の施工現場にて断熱体感会

を開催します。


ブリスライフでは

これから家づくりをお考えのみなさんに

より詳しく・より深く・より具体的に

家づくりの事を知って頂きたいと思っています。



見学会やイベントはもちろんですが、

お手紙や、ブログなどでも

家づくりの情報を発信していきますので

是非ご覧になって下さい。




ps: 昨日のイベントには
   金融機関の最強資金アドバイザーのみなさん(美女軍団)も
   応援に駆けつけて頂きました!


   ブリスライフの強みは
   「タイアップの精神」
   協力業さんとみんなで力を合わせて
   お客さまの幸せな暮らし(bliss life)のお手伝いをさせて頂きます。


  


Posted by Wモロ+FMY at 12:20Comments(0)イベント情報ちょうどいいマイホーム

茅野市 新築 現場打ち合わせ

茅野市で新築中のT様のちょうどいいマイホーム

現場での打ち合わせにお邪魔してきました^^

建築士の熊谷さんと、現場にて高さなど確認していきます(・0・)

ブリスライフのちょうどいいマイホームづくりの特徴です!

1214



熊谷さんと図面を見ながら

幅や高さなど、確認していただき、

T様とお話されながら、

熊谷さんが図面にラフスケッチでメモをしていきます(・・)☆

1214





熊谷さんは、

お客様の「こういうの」とか「こういう感じ」というのも

ラフスケッチにしてくれるので、

お客様はイメージしやすくて、

お客様へのサポートアイテムになっているんですよね~*^^*





年内木工事が完了予定のT様邸★

T様は 今家具やインテリアの準備をなさっているようで・・・

「たのしいです(*^^*)icon06

と、嬉しそうな奥様^^♪


家具やインテリア雑貨 選ぶのって

楽しいですよね~^^ 分かります^^icon06



デザインにとってもこだわっていらっしゃるT様邸・・・☆

完成が楽しみです^^



ひとりごと・・・(?)

車を運転しながら外観の一部が見えて、「うぉ~!かっこいい~★」

と口に出してしまうほど、T様邸、カッコイイです^^icon12

  


完成見学会2日目



完成見学会2日目スタート

今日も・・・



素敵なインテリア雑貨と一緒にお待ちしています!

2013/12/12
完成見学会



ps: インテリア雑貨のご案内は、
   カテゴリーに「インテリア雑貨」にて
   ご案内していきます。

   要チェック!  


もし良かったら・・・

おはようございます。

モロの愛犬キャンディーです。
 




モロとはもう14年の付き合いなんです。




モロは、今朝早くから、

自分がつくったDMとやらを持って

出掛けて行きました。


なんでも・・・

「ポスティングをしてくるぜ~!」

とか言って、

張り切って出掛けて行きました。


今日は新築の完成見学会を開催しているようなので

大勢のお客さまにご来場して頂きたいんでしょうね。




なんでも・・・

無駄を省いたコンパクトでシンプルな家

なんだそうで、

「光熱費を削減して、

支出を減らすことが出来る経済的な家なんだ!

消費税も上がるこれからの時代には

こういう家がいいんだよ!」


なんて言っていました。



もし良かったら出掛けてあげて下さい。

詳しくはこちらをご覧ください。
   
   ↓
2013/12/12
完成見学会


  


岡谷市で新築計画スタート

岡谷市にて

Tさんの「ちょうどいいマイホーム」 新築計画がスタートしました
icon25icon12


今まさしく、夢の実現に向けてスタートをきった Tさん





まずは 旦那様 と 奥様 それぞれの 家づくりに対する思いを

建築士の熊谷さんと 相談役の両角で お聞きしていきます^^*





わきあいあいと 楽しく計画がスタートしていますicon12


Tさんにとっては・・・

つい、1か月前までは想像もしていなかった光景ではないでしょうか?


まだ、おふたりとも

家づくりがスタートさせたことを実感されていない様子。



で・す・が・・・

これからワクワク感

倍・・・さらに・・・になって行きますよ
face08face08




「成功する家づくりの秘訣」 にのって

夢に見ていた新築計画をスタートさせた

Tさんですface02face02


もしかするとTさん自身は

その秘訣に気付かれてないかもしれません。



その秘訣とは
   ↓

2013/12/12
完成見学会


face02ご来場お待ちしていますface02  


素敵なインテリア雑貨

これは何でしょうか・・・?




これも何でしょうか・・・?




答えは見学会会場に展示しています!
     ↓











ps:

答えがおわかりの方は
ブログに書き込みをお願いします。

正解の方には・・・
えーっと、何か差し上げます。
  


Posted by Wモロ+FMY at 18:15Comments(2)インテリア雑貨

完成見学会

本日の見学会にご来場を頂きまして

ありがとうございました。

熱心にご覧になられている姿を拝見して

見学会を開催して、良かったと思いました。


また、会場をお貸し頂きましたkさん

誠にありがとうございました。

明日もよろしくお願い致します。




この度の完成見学会から

素敵なインテリア雑貨も展示しております。




まずはご挨拶程度ではありますが、

タブレットスタンド


もっともっと暮らしに役立つアイテムも

たくさん展示してありますので

是非、明日遊びに来て下さい
face02face02



  


完成見学会

当然ですが・・・

完成見学会会場にも、

bliss住宅模型を展示してあります。








模型でイメージしていた

夢のマイホーム・・・


実際に完成すると

夢の実現を実感できますよね



もし良かったら見学会にお越し下さい。

  


Posted by Wモロ+FMY at 13:53Comments(0)イベント情報イメージプレゼン

完成見学会スタート

ちょうどいいマイホーム

完成見学会会場から

こんにちは・・・




この度会場をお貸し頂きました

Kさんのちょうどいいマイホームのコンセプトは

無駄を省いたコンパクトでシンプルな設計


とってもスッキリとして

落ち着いた空間に仕上がっています!


是非一度ご覧になって下さい。



2013/12/12
完成見学会


お待ちしていまーす!





  


Posted by Wモロ+FMY at 11:24Comments(0)イベント情報ちょうどいいマイホーム

完成見学会

これから家づくりを考えているみなさん・・・

 12月14日(土)15日(日)

お時間は空いていませんか?



家づくりを真剣に考えるのには

最高にいい環境になりましたね・・・これからが。
 




消費税増税などで

建築の業界は大騒ぎの状態でしたから。



駆け込み需要を煽る住宅会社。

増税・増税と毎日のように取り上げるメディア。



焦るお客さまの心理もよくわかります。  


でも、もうひと段落だと思います。

次の10%が騒がれるまでは・・・。




ちょっと一息ついて

真剣にしっかりと

家づくりについて考えられる時だと思いませんか?
 




家づくりは一生に一度 (中には2度目3度目の方もいますが・・・)

一世一代の決断であり、最大のイベントです。

世の中の流れも気になりますが、

「後悔のしない家づくりをしたい」

その気持ちは、誰でもみんな一緒だと思います。
 

そんなあなたのために・・・

「賢い家づくり」3連続企画 を開催させて頂きます。



家づくりを成功された・・・

まさしく今、夢を実現しようとしている・・・

今まさしく、夢の実現に向かいスタートを切った・・・

そんなみなさんに共通した

家づくりのつ秘訣も公開!






まずは第1弾 12月14日(土)15日(日)

支出を減らす経済的な家


Compact House bliss

完成見学会を開催します。


詳しくはこちら
   ↓



  


Posted by Wモロ+FMY at 12:20Comments(0)イベント情報

じゃ・じゃーん!  茅野市 新築 N様邸

この日は お休みだった住宅模型担当の柳澤に代わり

「 動物にたとえたら コウモリface03 」 

と 奥様に言われたらしい…SMさんがicon10


じゃ・じゃーん ♪ と




N様邸住宅模型の 初 お披露目 をさせていただきました^^/






「 わぁ~icon12 凄~~~い^艸^icon12 」 と

とても喜んでいただけました^^*



心をこめて作らせていただいた 柳澤の喜ぶ顔も目に浮かびます^^



ご自分達の夢に描いていたマイホームが 

図面上でのマイホームから 

実際に形として見えるマイホームになると

かなりテンションがicon14あがってきますね icon25icon12




「 あぁ! ここはこんな空間こなっているんだ~ 」

「 ここはこんな感じでいいよね~ 」
 ・・・と


打ち合わせも より具体的に 

ご納得いただきながら進んでいきます





一棟一棟のお打ち合わせを大切に

お施主様が 分かりやすく 楽しんで

 家づくりを進めていただけるよう

スタッフ一同で お力添えをさせていただきます^^












  


bliss住宅模型見参!

bliss住宅模型 TOTOショールーム見参!





bliss住宅模型 LIXILショールーム見参!




メーカーショールームの打ち合わせでも大活躍

どちらのショールームでも

おーさんがコーディネータの方に


「この模型 いいでしょうー!」

と、プレゼンして頂けました。

おーさん ありがとうございました。感謝!感謝!です。




TOTO LIXIL どちらのコーディネーターの方も

「えー!凄いですね!初めて見ました!」

と、大絶賛して頂きました。





住宅模型を

メーカーショールームに持ち込んでの

打合せはブリスライフが初めてのようでした。







  


Posted by Wモロ+FMY at 19:20Comments(2)イメージプレゼン

茅野市 新築

茅野市宮川にて「ちょうどいいマイホーム」工事が始まった〇さんと

ご近所のあいさつ回りの後、

システムバスとトイレの打ち合わせに

TOTOショウルームへ向かいました。




コーディネートを担当して頂いたSさんと

まずはカタログを見ながらスタート




まずは全体のイメージをどんな感じにするか・・・

明るい感じ・・・ですか?

ゴージャスで高級ホテルのような感じ・・・ですか?

ナチュラルで落ち着いた感じ・・・がお好みですか?


コーディネーターSさんからの質問に・・・


「う~ん  迷いますね」


「それではシステムバスのミニチュアを使ってみましょうか?」

ミニチュア登場!




候補の壁のパネルを交互に入れ替えながら

「こっちがいいかな~?」

「うーん  こっち?」



これが本当に迷うんですよね。

Оさんのお気持ち、よーく分かります!

そこで・・・「こうしてみましょうか!!」

ダブルミニチュア登場







「お~! どっちがいいかな?」

「オレ、こっち!」


「わたし、こっち!」
 


と、同時に指をさしたミニチュアは
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・           
           ・
           face08
           face08
           face08
           face08


          


           face02同じface02

さすが、仲のいいОさんご夫婦

ご馳走様でした・・・face01



おふたりでお選びになったコーディーネートで


はいチーズtrip02





おふたりらしい

とっても素敵なコーディネートだな~

と、またhappyな気分に浸ってしまいました。


Оさんありがとうございました




  


☆完成☆  茅野市 新築 K様邸

茅野市で新築中のK様邸

まもなく完成です!



今回の建物は 延べ面積 27坪!

3LDK 4人家族様のお宅です 




高性能 で コンパクト な住宅は

冷暖房効率もよく、経済的!

コンパクト設計で、予算も控えめに face02

軽減した費用で太陽光発電も設置 icon01

オール電化+LED照明+太陽光発電で

電気料金もお得に… face05

気になるガス代や灯油代が…face08

光熱費がアパートより負担減…?

知って  する情報 

満載!

 詳しくは会場で 









  


その時が来た

とうとうその時が来た・・・

僕には縁がないと思っていたモノ・・・

少し滑稽にも思っていたモノ・・・

とうとうお世話になるときが来た!




と、同時に・・・

突きつけられた現実を受け入れる時が来た・・・

腹をくくろう!

明るい未来が開けるはずだ!




仲良くしよう!


老 眼 鏡




末長いお付き合いをお願い致します!  


Posted by Wモロ+FMY at 19:44Comments(0)モロのもろもろ日記

茅野市 新築

茅野市宮川でちょうどいいマイホーム工事が開始した

Оさんとご近所の挨拶廻りをいっしょにさせて頂きました。


現場も基礎工事の真っ最中!


せっかくなのではいチーズ!




「いよいよ始まりましたね~!」  

「そうですね~ はじまりましたね!」

「本当に・・・始まりましたね~」


家づくりがスタートを実感されたОさん

とっても素敵な笑顔でピースicon22


これからもっとワクワクしながら家づくりをしていきましょう!



次は・・・
TOTOショールームへGO!




お客さまの笑顔が、ブリスライフの120%Happy

ありがとうございます! 







  


ECOな加湿器

今回、社長の東京出張のおみやげは



東急ハンズでお買い上げの自然気化式のECOな加湿器

“う る お い”  

TYPE: COLOR:グリーン   1,980円(税込)



食べられません××icon10




コレ1個で コップ1杯の自然蒸発量の 20倍icon10だそうです



 
電気を使わない加湿器なので とっても ECO で

自由にレイアウトができ 見た目も今の季節にあってますね^^



何日か使っていますが ちょっと潤っている感じがします

気持ちの問題かもしれませんが   ・・・^^;








暫くして気が付いたんですが フィルターに雪が積もってきましたface08





水道水に含まれるカルキが付着したものだそうですが・・・




何だか クリスマス気分アップです*\^^/*


icon12   icon04   icon12   icon25   icon12   icon04   icon12





  


夏と冬

 箕輪町にご新築のOさま にいただいた 
この時期に…の すいか 

茅野市にご新築のOさま にいただいた
この時期 の りんご



夏と冬を 同時に いただきました face05

ごちそうさまでした m(__)m





建築中の現場を確認されたKさまにも

召し上がっていただきました face02




Oさまのすいかは 九州産

Oさまのりんごは 信州産

Kさまは 北海道 ご出身

ちょうどいいマイホーム bliss にご賛同いただいた  
お客様は全国規模で?繋がってます icon14

みなさん ありがとうございます。






  


今日も120%happy

箕輪町で「ちょうどいいマイホーム」を計画中の

おーさんの打合せをブリスライフショールームで行いました。


再び・・・再び・・・続きです!

九州ご出身のОさんから

サプライズなお土産を頂きました。


それは・・・なんと
スイカ



冬にスイカ・・・滅多にない・・・イヤface08初めての経験かもface08

それもツルが付いて・・・

みんなで「スイカ~!」っと超驚き!

弊社スタッフはまずは寸法確認・・・これって職業病?




まずはみんなで「いっただきま~す!」



冬にスイカ・・・

味ももちろんですが、

初めての体験が美味しく感じました!!


おーさん、ありがとうございました!!


とってもオイスウィーッ!face02






  


Posted by Wモロ+FMY at 20:01Comments(0)スタッフの120%Happy!

120%happy

箕輪町で「ちょうどいいマイホーム」を計画中の

おーさんの打合せをブリスライフショールームで行いました。


再び・・・続きです!

お~さんの息子さんK君とS君

いつもとっても元気に遊んでくれています。

この日は親子でストラックアウト




ブリスライフのショールームで

楽しいそうに遊んでくれるお子さんを見ると

本当にhappyな気持ちになります。



この日はhappyな光景でよりhappyになってしましました




おふたりはリンゴが大好き!

美味しそうにリンゴを食べていたんですね。


「リンゴ好き?」

「うん!」

「美味しい?」

「うん! 美味しい!」


このリンゴは、

茅野市宮川で新築工事が始まっている

Оさんから頂いたリンゴなんです。

それもご実家から届いたとのこと。

おーさん・Оさん繋がりでhappy




この日の午前中は宮川のОさんと

TOTOショールームで打合せだったんです。

そこに社員からのLINE・・・そこには

Оさんから頂いたリンゴを

打ち合わせ中の富士見のKさんにお出ししたら

『今朝食べたリンゴと違うーicon06美味しい!』

とおっしゃっていました。


という内容。

早速宮川のОさんにそのLINEをお見せしたところ


『実家の両親に伝えます』

と、とっても喜んで頂きました。




お客さんが繋がっている感じがして・・・

とってもhappyな気持ちになりました。



ps:続く・・・