えのき茸?
2013年03月19日
最近 夫婦でハマってます(^_^;)
それは えのき茸
それも普通に販売されている 白い えのき茸 ではなく
ブラウンの えのき茸 です

それも 2種類あって 1つは えのき茸 ならぬ

かきの木茸 です
これは 中野市の全農長野・あさひ生産組合で作られているモノらしく・・・
もう1つは これも えのき茸ならぬ

甘シャキトラさん?? 味えのき です
なぜ トラさん なのかは 分かりませんが・・・
こちらは 須坂市の 有限会社 キノコ村 という会社が作っているモノのようです
どちらも シャキッシャキの歯ごたえがたまりません(>v<)
その上 キノコの味が すっごく 濃く感じます!
鍋にも お味噌汁にも ホイル焼きにも パスタにも 和え物にも・・・
普通のえのき茸でも美味しいですが
さらに上行く 美味しさになると思いますよ(^-^)d
ただ、難点なのが
近所のどこのスーパーを探しても 売ってないんです(;_:)
あちこち探すんですが
いちやまマート さんにしか 売ってないんです(p_-)
なので、岡谷で会議があった帰りには、
このえのき茸 買いたさに わざわざ いちやまマート さんへ ♫
♪
最近の密かな楽しみの1つです
78円の贅沢です
(#^.^#)
それは えのき茸
それも普通に販売されている 白い えのき茸 ではなく
ブラウンの えのき茸 です

それも 2種類あって 1つは えのき茸 ならぬ

かきの木茸 です
これは 中野市の全農長野・あさひ生産組合で作られているモノらしく・・・
もう1つは これも えのき茸ならぬ

甘シャキトラさん?? 味えのき です
なぜ トラさん なのかは 分かりませんが・・・
こちらは 須坂市の 有限会社 キノコ村 という会社が作っているモノのようです
どちらも シャキッシャキの歯ごたえがたまりません(>v<)
その上 キノコの味が すっごく 濃く感じます!

鍋にも お味噌汁にも ホイル焼きにも パスタにも 和え物にも・・・
普通のえのき茸でも美味しいですが
さらに上行く 美味しさになると思いますよ(^-^)d
ただ、難点なのが
近所のどこのスーパーを探しても 売ってないんです(;_:)
あちこち探すんですが
いちやまマート さんにしか 売ってないんです(p_-)
なので、岡谷で会議があった帰りには、
このえのき茸 買いたさに わざわざ いちやまマート さんへ ♫

最近の密かな楽しみの1つです

78円の贅沢です

完成!
2013年03月19日
いよいよ 明日 20日(祝)から 諏訪市 沖田町にて

週末 23日(土) 24日(日)
完成見学会 を開催いたします!

スタイリッシュな外観と 素敵なインテリア

↑ このクロス なんと 夜は
っちゃうんです!
23日(土) は
夜 8時 まで ご覧いただけますので
夜の 照明の雰囲気も
見に来てください。

週末 23日(土) 24日(日)
完成見学会 を開催いたします!
スタイリッシュな外観と 素敵なインテリア
↑ このクロス なんと 夜は

23日(土) は
夜 8時 まで ご覧いただけますので

夜の 照明の雰囲気も


アミィのお嫁入り
2013年03月19日
茅野店に展示してあったシステムキッチン
アミィ/LIXILサンウェーブ
が、お客様のお家にお嫁入りのため、解体搬出されました。
これから、お客様のお家で美味しいお料理をつくる奥様のパートナーとして頑張っていってもらいます



これだけのキッチン用品が入っていたんですね~

今度はどんなキッチンが展示されるんでしょうか??
お楽しみに!
アミィ/LIXILサンウェーブ
が、お客様のお家にお嫁入りのため、解体搬出されました。
これから、お客様のお家で美味しいお料理をつくる奥様のパートナーとして頑張っていってもらいます

これだけのキッチン用品が入っていたんですね~

今度はどんなキッチンが展示されるんでしょうか??
お楽しみに!
