イチョウ型 シリコン漏斗
2014年05月17日
イチョウの季節は、まだ先ですが・・・
【シリコン漏斗 ICHO】
【シリコン漏斗 ICHO】

調味料や洗剤などの詰め替え(移し替え)に便利な漏斗。
紹介するのは、イチョウの形をしたユニークな漏斗。
これを使えば、詰め替えの時、
上手く入らず・・・横から垂れてしまう

詰め替え&移し替えもラクラク快適★
コンパクトで場所を取らないので、収納場所に困りません◎


◆シリコン漏斗(ICHO)
価格: 本体 ¥460 (+消費税)
商品品質:本体/ シリコン樹脂
カラー/ レッド or グリーン or イエロー
商品サイズ:約W12×D1.8×H12(cm)
対応サイズ:内径2cm以上の入り口の容器
耐熱温度:210度/耐冷温度:-40度
価格も1コインほどの価格なので、プチギフトにもGOOD
!
お母さんに・・・ ママ友に・・・ 一人暮らしを始めたお子さんに・・・
“便利さ”を共有しあいませんか^^?

お母さんに・・・ ママ友に・・・ 一人暮らしを始めたお子さんに・・・
“便利さ”を共有しあいませんか^^?
ご注文・商品についてのご質問等は、
フリーダイヤル:0120-406-315
メールアドレス:mamika@e-shin.info まで☆
お気軽にお問い合わせください^^
**** *** ** * ** *** ****
雑貨Bliss
場所:茅野市宮川
国道20号線沿い パチンコニューアサヒ様 道向かい
「ブリスライフショールーム内」
営業時間:AM10:00~PM6:00
電話番号:0120-406-315(担当:柳澤)
ご来店、お待ちしております♪
長野県民の好きな・・・
2014年05月17日
まみかちゃんのおばあちゃんにいただきました^^

↑ ↑
きゅうりの煮物??? と 野沢菜漬け(この辺りではおは漬け)の煮物
これが美味しいんです≧≦
古くなったおは漬けを 塩抜きしてから 砂糖や醤油で煮るという
長野県名物 おやき の中身(野沢菜)なんですね!
(先日の秘密のケンミンSHOW
でやってましたね!! 長野県民のクセに
テレビで野沢菜おやきの中身の作り方を改めて知りました><
)
きゅうりの煮物? きゅうりの漬物の煮物? の方の作り方は分かりませんが
きゅうりのキューちゃん漬けを やはり塩抜きしてから煮た物のような~・・・?
どちらも食べ始めると止まらなくなってしまいます
ついつい手が出て 気づけばほとんど食べてしまっているという・・・
ご飯がススムおかずです^^;
ちょうど茅野の現場帰りに立ち寄った エーシン岡谷店の大和さんに
コーヒーのお供に出してあげたところ
「これうまいっすね~
うちの子供もかみさんも こういうの大好きなんっすよ~」
と あまりにも美味しそうに食べていたので
私の分だったんですが 大和さんに 分けてあげました^^;
あの 味にはうるさい・・・あっ
こだわりがある専務も 「これは美味しい
」
と 絶賛してました^^d
長野県民 漬物とか煮物とか好きですよね~ で、長寿日本一?

↑ ↑
きゅうりの煮物??? と 野沢菜漬け(この辺りではおは漬け)の煮物
これが美味しいんです≧≦

古くなったおは漬けを 塩抜きしてから 砂糖や醤油で煮るという
長野県名物 おやき の中身(野沢菜)なんですね!
(先日の秘密のケンミンSHOW

テレビで野沢菜おやきの中身の作り方を改めて知りました><

きゅうりの煮物? きゅうりの漬物の煮物? の方の作り方は分かりませんが
きゅうりのキューちゃん漬けを やはり塩抜きしてから煮た物のような~・・・?
どちらも食べ始めると止まらなくなってしまいます

ついつい手が出て 気づけばほとんど食べてしまっているという・・・
ご飯がススムおかずです^^;
ちょうど茅野の現場帰りに立ち寄った エーシン岡谷店の大和さんに
コーヒーのお供に出してあげたところ
「これうまいっすね~

と あまりにも美味しそうに食べていたので
私の分だったんですが 大和さんに 分けてあげました^^;
あの 味にはうるさい・・・あっ


と 絶賛してました^^d

長野県民 漬物とか煮物とか好きですよね~ で、長寿日本一?
